ままどおるを買える場所はどこ?シャトレーゼやヨークベニマルなど取り扱い店舗まとめ

※本ページにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
ままどおる

ままどおるは、三万石が販売している福島県の銘菓で、薄皮の生地にバター風味のミルクあんが包まれた焼き菓子です。名前はスペイン語で「お乳を飲む人」という意味で、ミルク感の強い甘さが特徴です。

ままどおるをチョコレート風味に焼き上げた、チョコままどおるもあり、10月~5月の期間限定で販売されています。

商品名ままどおる
価格1個         135円(税込)

<袋入り>
5個入       675円(税込)
8個入    1,080円(税込)

<箱入り>
6個入      950円(税込)
10個入 1,500円(税込)
15個入 2,250円(税込)
20個入 3,000円(税込)※一部店舗のみ取り扱い
30個入 4,500円(税込)※一部店舗のみ取り扱い

・チョコままどおるは、ままどおると同じ価格で、1個・5個・10個・15個の販売

内容量1個 38g
販売会社三万石
連絡先こちら
お悩み相談
ところで、ままどおるはどこに売ってるの?
ままどおるは本店や工場直売所やヨークベニマルなど複数の店舗で取り扱いがあるよ!
物知り博士

ままどおるはヨークベニマルでの購入がオススメですが、その理由について紹介していますので是非ご覧ください。

また、ままどおるを買える場所は東京駅やサービスエリアなど他にもありますので、身近な販売店を選んでみて下さいね!

スポンサーリンク

ままどおるはどこに売ってる?買える場所は本店や工場直売所・ヨークベニマル!

ままどおるはどこで売ってるのでしょうか?販売店舗を調べたところ、以下の通りとなりました。

ココに売ってる

  • 本店や工場直売所
  • ヨークベニマル
  • イトーヨーカドー
  • 東京駅
  • サービスエリア
  • 仙台駅
  • 道の駅
  • 福島駅
  • 郡山駅
  • コンビニ
お悩み相談
意外と色んなお店で売ってるんですね。
ままどおるはスーパーや駅、ご当地のコンビニに売っていることが多いですよ。
物知り博士

実店舗で購入する際の注意点

時期によっては在庫が無かったり、商品の取り扱いが終了している場合があります。出掛ける際は事前のお問い合わせをお勧めします。

ままどおるは本店や工場直売所で売ってる!

本店ではままどおるが販売されています。

2024年4月時点の情報では「せっかくだから本店へ」という口コミがありました。

SNSの投稿では三万石のままどおるが販売されていた写真が紹介されています。

工場直売を調べてみましたが、ままどおるは工場直売がされていません。

本店の店舗情報はこちら

店舗名郡山本店
電話番号024-932-1661
営業時間9:30〜17:30
定休日臨時休業あり

アクセス方法

■アクセス方法1

三万石の店舗は、福島県と宮城県にあります。こちらをご確認ください

 

ままどおるはヨークベニマルで売ってる!

ヨークベニマルではままどおるが販売されています。

2024年7月時点の情報では「今日はままどおるの5個入りは無かったけど」という口コミがありました。

SNSの投稿では三万石のままどおるが10個入り1500円で販売されていた写真が紹介されています。

ヨークベニマルは、福島県郡山市に本社があるスーパーで、ままどおるをはじめ、福島の銘菓を品揃えよく置いているようです。

福島県内に80店舗あり、口コミが10件以上あったのでオススメです。

ヨークベニマルの店舗情報はこちら

店舗名ヨークベニマル
電話番号こちらをご確認ください
営業時間9:30~21:30 ※郡山島店の場合
定休日なし

 

ままどおるはイトーヨーカドーで売ってる!

イトーヨーカドーではままどおるが販売されています。

2024年4月時点の情報では「イトーヨーカドーで福島土産が売ってたので、昔から大好きな「ままどおる」を買った!」という口コミがありました。

SNSの投稿では三万石のままどおるが販売されていた写真が紹介されています。

福島県のイトーヨーカドーには売っている情報が何件もありましたが、残念ながら2023年辺りに全店舗閉店しています。

イトーヨーカドーの店舗情報はこちら

店舗名イトーヨーカドー
電話番号こちらをご確認ください
営業時間10:00 - 21:00 ※多摩センター店の場合
定休日年中無休

ままどおるは東京駅で売ってる!

東京駅ではままどおるが販売されています。

2024年12月時点の情報では「東京駅でもままどおる❗️(のもの東京) 」という口コミがありました。

SNSの投稿では三万石のままどおるが販売されていた写真が紹介されています。

のものは、東日本の各地域の食を中心に地域の魅力を紹介する地産品ショップで、東京駅の他、JR上野駅、JR秋葉原駅の改札外にありす。

東京駅の店舗情報はこちら

舗名東京駅 のもの
電話番号03-5224-6033
営業時間月~土曜:7:00~22:00
日曜・連休最終日の祝日:7:00~21:00
定休日年中無休

ままどおるはサービスエリアで売ってる!

サービスエリアではままどおるが販売されています。

2024年12月時点の情報では「那須高原サービスエリアでままどおる見つけて」という口コミがありました。

SNSの投稿では三万石のままどおるが販売されていた写真が紹介されています。

公式ホームページには、福島県・新潟県・茨城県・栃木県・埼玉県のサービスエリア・パーキングエリアで売られている情報が掲載されています。

サービスエリアの店舗情報はこちら

店舗名那須高原サービスエリア(上り・下りとも販売しています。)
電話番号0287-72‐1707 ※下りの場合
営業時間24時間営業
定休日年中無休

他にままどおるを売ってる駅は?

ままどおるは他にもいくつかの店舗で購入することができます。

1つ目が仙台駅です。

2024年10月時点の情報では、「仙台駅で・・・ままどおるが売っていたので、迷わず買ってきた。」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したままどおるの写真が紹介されています。

2つ目が福島駅です。

2022年5月時点の情報では、「島駅で買って正解。」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したままどおるの写真が紹介されています。

3つ目が郡山駅です。

2024年4月時点の情報では、「郡山。ままどおるを即買っておやつに」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したままどおるの写真が紹介されています。

 

スポンサーリンク

ままどおるはコンビニで売ってる!

コンビニではままどおるが販売されています。

2025年1月時点の情報では「コンビニで見つけられた!」という口コミがありました。

SNSの投稿では三万石のままどおるが購入されていた写真が紹介されています。

コンビニと言っても、全国のコンビニにある訳ではなく、福島県のコンビニに置かれているようです。

ままどおるはシャトレーゼや道の駅には売ってない

身近にある菓子チェーンや道の駅にままどおるが売っていると便利なのですが、これらの場所に売っているという情報はありませんでした。

また、他にも取り扱いが確認できなかった店舗をまとめてご紹介します。

ココには売ってない

  • シャトレーゼ
  • 道の駅

”道の駅あいづ” には期間限定で販売されたことがあるようです。通常取り扱いをしている道の駅は、SNS上みつかりませんでした。

お悩み相談
食品を取り扱っていればどこでも売っている訳ではないんですね。
ダメもとで探すならすぐに店員さんに聞いてみることをオススメします。
物知り博士

ままどおるは通販サイトで確実に買える!オススメTOP3を紹介

ままどおるはオンラインショップでも購入することができます。

以下の通販サイトでは様々な種類のままどおるが取り扱われていました。

ココで売ってる

お悩み解決
実店舗にはない商品のラインナップが嬉しいですね。
口コミを見て評価を確認できるのもメリットです!
物知り博士

ここでは楽天市場・Amazonの売れ筋商品についてランキング形式でご紹介します。

アマゾンプライム会員でも送料がかかる商品のため、楽天の方がお得に購入できますよ!

ままどおるの楽天総合ランキング1位

商品価格は5000で、送料が無料となっています。

こちらの楽天内公式サイトでは、こちらの商品が単価167円で、1番オトクです。

他に、6個・15個・18個・20個入りがあります。

このショップでは次の商品がと人気なので、欲しいものがあればまとめ買いがオススメです!

このショップで人気の商品

  • 【公式】三万石 ままどおる30個入:5000円
  • 【公式】三万石 新特撰21個入:3,550円
  • 【公式】三万石ままどおる・エキソンパイ詰合せ30個入:5,550円

ままどおるの楽天総合ランキング2位

商品価格が3,350円、送料が600円の、合計3,950円となります。

単価が、198円です。

商品価格は3,980円で、送料が無料となっています。

このショップでは次の商品が人気なので、欲しいものがあればまとめ買いがオススメです!

このショップで人気の商品

  • 【公式】三万石 ままどおる30個入:5000円
  • 【公式】三万石 新特撰21個入:3,550円
  • 【公式】三万石ままどおる・エキソンパイ詰合せ30個入:5,550円

ままどおるの楽天総合ランキング3位

商品価格が1,850円、送料が600円の、合計2,450円となります。

単価が、245円です。

3,980円以上(税込)購入すると送料が無料になるため、他にも買うものがあればお得に購入できます。

このショップでは次の商品が人気なので、欲しいものがあればまとめ買いがオススメです!

このショップで人気の商品

  • 【公式】三万石 ままどおる30個入:5000円
  • 【公式】三万石 新特撰21個入:3,550円
  • 【公式】三万石ままどおる・エキソンパイ詰合せ30個入:5,550円

 

ままどおるのAmazon総合ランキング1位

商品価格が1,500円、送料が950円の、合計2,450円となります。

単価が、245円です。

 

ままどおるのAmazon総合ランキング2位

商品価格が2,700円、送料が900円の、合計3,600円となります。

単価が、200円です。

 

ままどおるのAmazon総合ランキング3位

商品価格が2,000円、送料が110円の、合計2,110円となります。

単価が、351円です。

 

ままどおるについてよくある質問

賞味期限はどのくらいですか?

ままどおるの賞味期限は、通常1か月程度とされていますが、購入時期や保存条件によって異なるため、パッケージに記載された日付を確認してください。

 冷凍保存はできますか?

冷凍保存は可能です。ただし、解凍時に水分が出ることがあるため、冷蔵庫でゆっくり解凍するのがおすすめです。

アレルギー物質は含まれていますか?

主要な原材料には、小麦、卵、乳製品が含まれています。アレルギーをお持ちの方は成分表示を確認してください。

どのくらいの人気がありますか?

福島県を代表する銘菓として広く知られており、地元住民だけでなく観光客にも大変人気があります。手土産としての評価も高いです。

保存方法は?

直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。夏場などは冷蔵庫での保存がおすすめです。

スポンサーリンク

-食品・飲料