へんば餅はどこに売ってる?直営店やイオンなど販売店まとめ

※本ページにはプロモーションが含まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

へんば餅は、へんばや商店が販売している米粉を用いた餅は独特の食感があり、両面に焼き色がついたお餅は香ばしく、口溶けのよいこし餡のまろやかな甘みが広がる生菓子です。

商品名へんば餅
価格210円〜
販売会社へんばや商店
連絡先0596-22-0097
お悩み相談
ところで、へんば餅はどこに売ってるの?
直営店やイオンなどの実店舗で売ってますよ。
物知り博士

へんば餅はへんばや本店で購入するのがおススメですが、他にも販売している店舗があるのでそれぞれについてご紹介します。

注意ポイント

へんば餅は楽天市場やAmazonなどの通販サイトで取り扱いがなく、公式サイトでも販売されていません。購入は実店舗のみとなっています。

へんば餅はどこで買える?直営店・イオン・スーパーなど店舗まとめ

ココに売ってる

へんば餅はどこで買えるのでしょうか?販売店舗を調べたところ、以下の通りとなりました。

ココで売ってる

  • 直営店
  • イオン
  • スーパー
  • 近鉄百貨店
お悩み相談
三重県伊勢市でしか売ってないんですね。
直営店と一部スーパーでの販売となっています。
物知り博士

それでは、各店舗について営業時間やアクセス方法などについてご紹介します。

へんば餅はへんばや本店で買える!

へんばや本店ではへんば餅を購入することができます。

2024年6月7日時点の情報では、「へんばや本店で買った」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。

店内飲食も9:00〜16:00まで可能なので、店内で出来立てを食べてお土産を買っていくのもオススメですよ!

へんばや本店の店舗情報はこちら

店舗名へんばや本店
電話番号0596-22-0097
営業時間8:00~17:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)

アクセス方法

へんば餅は宮川店で買える!

宮川店ではへんば餅を購入することができます。

2024年2月14日時点の情報では、「宮川店で買った」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。

工場が併設されており、店内飲食も楽しめます。

宮川店の店舗情報はこちら

店舗名宮川店
電話番号0596-37-0951
営業時間8:00~17:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)

アクセス方法

へんば餅はおはらい町店で買える!

おはらい町店ではへんば餅を購入することができます。

2024年12月28日時点の情報では、「おはらい町店で買った」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。

店内飲食が9:00〜16:00まで楽しめます。

おはらい町店の店舗情報はこちら

店舗名おはらい町店
電話番号0596-25-0150
営業時間9:00~17:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)

アクセス方法

へんば餅は伊勢市駅前店で買える!

伊勢市駅前店ではへんば餅を購入することができます。

2024年3月3日時点の情報では、「伊勢市駅前店で買った」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。

駅に近いので買いに行きやすいですね。店内飲食も楽しめます。

伊勢市駅前店の店舗情報はこちら

店舗名伊勢市駅前店
電話番号0596-72-8688
営業時間9:00~17:00
定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み)

アクセス方法

■JR伊勢市駅から徒歩3分

他にへんば餅が買えるスーパーは?

へんば餅は他にもスーパーで購入することができます。

1つ目がイオンです。

2025年2月9日時点の情報では、「イオンで買えるようになった」という口コミがありました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

┈ (@reiko.photo._)がシェアした投稿

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。

2つ目がスーパーです。

2024年12月17日時点の情報では、「スーパーに売ってた」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。

他にへんば餅が買える百貨店は?

へんば餅は他にも百貨店で購入することができます。

1つ目が近鉄百貨店です。

2024年8月22日時点の情報では、「近鉄百貨店で売ってた」という口コミがありました。

SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の口コミが紹介されています。

へんば餅はスーパーやコンビニでは売ってない

ココには売っていない

身近にあるスーパーやコンビニなどにへんば餅が売っていると便利なのですが、販売している店舗は限られています。

これまで調べた結果、以下の店舗で取り扱いがあることは確認できませんでした。

ココは売ってない

  • イトーヨーカドー
  • 西友
  • 業務スーパー
  • カルディ
  • 成城石井
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
お悩み相談
スーパーでは取り扱ってないんですね。
へんば餅は直営店や一部の店舗のみの販売となっています。
物知り博士
スポンサーリンク

へんば餅は楽天市場やAmazonでは売っていない

家電や食品など品揃えが豊富で簡単に買えるのが通販サイトの魅力です。

そこで、へんば餅を取り扱っているか調べたところ、以下の大手通販サイトには取り扱いがないことがわかりました。

ココには売ってない

  • 楽天市場
  • Amazon
  • ヤフーショッピング
お悩み相談
通販サイトでは売ってないんですね。
へんば餅は実店舗のみでの販売となっています。
物知り博士

へんば餅についてよくある質問

へんば餅は日持ちしますか?

へんば餅の消費期限は、製造日を含んでなんと2日間。 素材の味を楽しんでほしいと、添加物などで日持ちさせずに、すべてその日の早朝から作られています。

へんば餅が固くなったらどうすればいいですか?

硬くなりましたら、フライパンなどで軽く焼いていただくと柔らかさと香ばしさが戻ります。

へんば餅は冷凍できますか?

冷凍保存して、自然解凍でもちょっとレンジでチンしても美味しいです。

スポンサーリンク

-食品・飲料