
へんば餅は、へんばや商店が販売している米粉を用いた餅は独特の食感があり、両面に焼き色がついたお餅は香ばしく、口溶けのよいこし餡のまろやかな甘みが広がる生菓子です。
商品名 | へんば餅 |
価格 | 210円〜 |
販売会社 | へんばや商店 |
連絡先 | 0596-22-0097 |


へんば餅はへんばや本店で購入するのがおススメですが、他にも販売している店舗があるのでそれぞれについてご紹介します。
注意ポイント
へんば餅は楽天市場やAmazonなどの通販サイトで取り扱いがなく、公式サイトでも販売されていません。購入は実店舗のみとなっています。
もくじ
へんば餅はどこで買える?直営店・イオン・スーパーなど店舗まとめ
へんば餅はどこで買えるのでしょうか?販売店舗を調べたところ、以下の通りとなりました。
ココで売ってる
- 直営店
- イオン
- スーパー
- 近鉄百貨店


それでは、各店舗について営業時間やアクセス方法などについてご紹介します。
へんば餅はへんばや本店で買える!
へんばや本店ではへんば餅を購入することができます。
2024年6月7日時点の情報では、「へんばや本店で買った」という口コミがありました。
へんば餅本店
今日もいい天気☀️で
皆さんお過ごしでしょうか
お土産も買ったしゆっくりと帰ろう pic.twitter.com/EKa6QSvjJw— 彩華@3/30ふくい桜 (@SaikaBT626) June 7, 2024
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。
店内飲食も9:00〜16:00まで可能なので、店内で出来立てを食べてお土産を買っていくのもオススメですよ!
へんばや本店の店舗情報はこちら
店舗名 | へんばや本店 |
電話番号 | 0596-22-0097 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み) |
アクセス方法
へんば餅は宮川店で買える!
宮川店ではへんば餅を購入することができます。
2024年2月14日時点の情報では、「宮川店で買った」という口コミがありました。
あ、へんば餅だけはスペイン村ではなく通り道の宮川店で買いました。
たぶんスペイン村には売ってないです。
赤福は売ってたけど。— TAI (@yama0612) February 14, 2024
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。
工場が併設されており、店内飲食も楽しめます。
宮川店の店舗情報はこちら
店舗名 | 宮川店 |
電話番号 | 0596-37-0951 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み) |
アクセス方法
へんば餅はおはらい町店で買える!
おはらい町店ではへんば餅を購入することができます。
2024年12月28日時点の情報では、「おはらい町店で買った」という口コミがありました。
#へんば餅 #おはらい横丁
昨日の伊勢神宮のお土産に買った
へんば餅をいただきます️#伊勢神宮 #お土産 pic.twitter.com/9W2vLn1sWM— ぽんきち (@ponnkichike) December 28, 2024
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。
店内飲食が9:00〜16:00まで楽しめます。
おはらい町店の店舗情報はこちら
店舗名 | おはらい町店 |
電話番号 | 0596-25-0150 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み) |
アクセス方法
へんば餅は伊勢市駅前店で買える!
伊勢市駅前店ではへんば餅を購入することができます。
2024年3月3日時点の情報では、「伊勢市駅前店で買った」という口コミがありました。
あんこもちに目がないわたくし、宇治山田駅で二軒茶屋餅売ってたので喜びのあまり伊勢市駅まで移動して伊勢三大餅(赤福、へんば餅、二軒茶屋餅)を揃えてしまうパワープレイ
みんな個性違って面白いですよねぇ二軒茶屋餅初めて食べるので楽しみ☺️ pic.twitter.com/ZM7MEXjPw8
— だんちょ (@qzb13046) March 3, 2024
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。
駅に近いので買いに行きやすいですね。店内飲食も楽しめます。
伊勢市駅前店の店舗情報はこちら
店舗名 | 伊勢市駅前店 |
電話番号 | 0596-72-8688 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休み) |
アクセス方法
■JR伊勢市駅から徒歩3分
他にへんば餅が買えるスーパーは?
へんば餅は他にもスーパーで購入することができます。
1つ目がイオンです。
2025年2月9日時点の情報では、「イオンで買えるようになった」という口コミがありました。
この投稿をInstagramで見る
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。
2つ目がスーパーです。
2024年12月17日時点の情報では、「スーパーに売ってた」という口コミがありました。
近所のスーパーで『へんば餅』売ってた!!
ひゃっほ〜ひゃっほ〜
‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/››
へんば餅大好き pic.twitter.com/rRtTigvuyG— 装飾女あっこ (@ninoudetantei) December 17, 2024
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の写真が紹介されています。
他にへんば餅が買える百貨店は?
へんば餅は他にも百貨店で購入することができます。
1つ目が近鉄百貨店です。
2024年8月22日時点の情報では、「近鉄百貨店で売ってた」という口コミがありました。
たまたまへんば餅近鉄で売ってたから買ったの
台所って暑いよね
普段あんまりご飯作らなくなったから、こういう時大変— りょう ·͜· ᕷ (@ryoko0807yuz) August 22, 2024
SNSの投稿では実際に購入したへんば餅の口コミが紹介されています。
へんば餅はスーパーやコンビニでは売ってない
身近にあるスーパーやコンビニなどにへんば餅が売っていると便利なのですが、販売している店舗は限られています。
これまで調べた結果、以下の店舗で取り扱いがあることは確認できませんでした。
ココは売ってない
- イトーヨーカドー
- 西友
- 業務スーパー
- カルディ
- 成城石井
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート


へんば餅は楽天市場やAmazonでは売っていない
家電や食品など品揃えが豊富で簡単に買えるのが通販サイトの魅力です。
そこで、へんば餅を取り扱っているか調べたところ、以下の大手通販サイトには取り扱いがないことがわかりました。
ココには売ってない
- 楽天市場
- Amazon
- ヤフーショッピング


へんば餅についてよくある質問
へんば餅は日持ちしますか?
へんば餅の消費期限は、製造日を含んでなんと2日間。 素材の味を楽しんでほしいと、添加物などで日持ちさせずに、すべてその日の早朝から作られています。
へんば餅が固くなったらどうすればいいですか?
硬くなりましたら、フライパンなどで軽く焼いていただくと柔らかさと香ばしさが戻ります。
へんば餅は冷凍できますか?
冷凍保存して、自然解凍でもちょっとレンジでチンしても美味しいです。