「イオンでスポンジケーキを探したけど、どこにあるのかわからない…」
「売り場が分かりにくいし、そもそも取り扱いがあるのか不安…」
そんな悩みを抱えていませんか?
スポンジケーキは、ふんわり食感とやさしい甘さが魅力のデコレーションにもぴったりな定番ケーキ台。フルーツやクリームなどのアレンジで手軽に本格的なケーキ作りが楽しめます。
しかし、店舗によっては取り扱いがなかったり、売り場が分かりにくかったりすることも…。


実際にイオンの店舗でスポンジケーキを見つけた際は、オンライン価格と比較してどちらがお得かお確かめください。
参考
- Amazon:品揃えが豊富で配送スピードが早い
- 楽天市場:ポイント還元率が高く、お得なキャンペーンが多い
- ヤフーショッピング:PayPayと連携したポイント施策が充実
この記事を読んでわかること
- イオンで取り扱いがあるスポンジケーキの種類
- イオンで販売されているスポンジケーキの売り場
- スポンジケーキの販売価格
- 実際にイオンでスポンジケーキを見かけた口コミ情報
もくじ
イオンで売ってるスポンジケーキとは?
イオンで販売されているスポンジケーキについて調べたところ、次の商品が売ってるという情報がありました。
売ってる商品
- トップバリュ ディズニー スポンジケーキ台 プレーン 5号
それでは、商品の特徴についてご紹介します。探しているスポンジケーキ以外にも魅力的な商品があるかもしれませんのでご参考ください。
トップバリュのディズニー スポンジケーキ台 プレーン 5号
出典:トップバリュ公式
商品名 | ディズニー スポンジケーキ台 プレーン 5号 |
価格 | 398円 |
内容量 | 1台 |
販売会社 | イオン株式会社 |
公式SNS | |
X(旧Twitter) |
トップバリュ(イオン株式会社)のスポンジケーキは、ふんわりとした食感とやさしい甘さが特徴。デコレーションしやすく、誕生日やイベント用の手作りケーキに最適です。
価格は398円で販売されていることがSNSの情報で確認することができました。
ただし、価格については2023年6月時点の情報のため、現在は変動している可能性があります。
イオンでのスポンジケーキの探し方:3つの定番売り場
イオン行ったら、スポンジケーキもホイップも色々売ってた(*≧ω≦)
私は久々にチョコペンとか買ってみた(*´Д`) pic.twitter.com/QBP74MUyPY
— ちぃ@スクラッチアートもダイヤモンドアートも4桁作成\(°∀°)/ (@scratch_art_aka) June 15, 2020
イオンでスポンジケーキを確実に見つけるには、3つの売り場を順にチェックしましょう。
- 冷蔵デザートコーナー
- 製菓材料コーナー
- 季節商品特設コーナー
同じイオンでも店舗によって陳列されている場所が異なることもありますので、それぞれのコーナーをご確認ください!
1. 冷蔵デザートコーナー
プリン・ゼリー・シュークリームなどのデザートが豊富に揃い、冷蔵保存が必要なスポンジケーキやホイップクリームなどもこのコーナーで見つかります。
2. 製菓材料コーナー
小麦粉やバター、砂糖などの基本材料と共にスポンジケーキが置かれているコーナー。お菓子作りの材料が豊富に揃います。
3. 季節商品特設コーナー
クリスマスやバレンタインなどの季節イベント時に設置される特別コーナー。ケーキ作りセットが充実しています。


イオンのスポンジケーキについて販売状況や購入者の口コミ
イオンでのスポンジケーキ(ディズニー スポンジケーキ台 プレーン 5号)の販売状況や口コミを調査しました。
実際の利用者の声をまとめましたので、購入前にぜひ役立ててみてください。
買えた人の情報
ケーキ作りたいと言われ、台座にバナナスペシャル2個買おうと思っていたけれど、イオンにスポンジ売ってたわ。398円。賞味期限も1ヶ月近くあった。たすかるわー!さすがに子どもたちと一緒にスポンジ焼くのは無理。
— 花 運動するぞ! (@shaki_H27) June 25, 2023
スポンジケーキのスポンジ
イオンで売ってたぁー!😊🐰
明日の誕生日✨
ケーキ🎂作るか買うか うーん😔悩む🌸🌸🌸😊😊— 🐰moe (@sakura021411) July 13, 2017
娘の8歳誕生日。
イオンでスポンジケーキ・フルーツ盛り・生クリーム・桃缶を買って飾り付け💦
奥歯が痛くても食べれるようになるべく果物を小さくカットして散らしてみた👀
5日前の次女の時と同じ材料で見た目を変えただけ。
この時期はいちご🍓が売ってなくて毎年困る…。 pic.twitter.com/Dc5lHCG6J3— はる|「稼ぐ」より「豊かになる」という考え方 (@harus_slife) July 30, 2021
ポイント
SNSを調査したところ、通年で販売されていることが多いようです。プレーン味のほかにココア味も店舗によっては見つかるそう。クリスマスなどのイベントが終わった後は安く手に入ることもあるようです。
買えなかった人の情報
今年も子供の誕生日に一緒にケーキ作ろうと思って、とりあえず夜中に練習するためにスポンジ探してるんだけどイオンとかにも売ってない。なんで?バレンタインとかクリスマスにしか売ってないんだっけ?でも去年は売ってたし。卵不足のせい?
— メガネメガネ (@magicomelet) April 12, 2023
明日旦那の誕生日やからケーキ作ろ思ったけど、オーブン無いからスポンジは買お思ったらイオン↪︎売り切れタイヨー↪︎取り扱ってない。どこにも無いやん😭
ケーキのスポンジ他に売ってるとこないんかな(´°ω°)— みそらママ☕️🫶🏻🦔🐶🐾⭐️🐿🍀😎🎁 (@MZK11020903) August 7, 2018
スポンジケーキってどこに売ってるのかなぁ?イオンではココア味のしか無かった…たまたま売り切れだったのかもだけど。バローは無かったような気がするしなぁ。最悪ホットケーキミックスで作るかな。
— ひー (@hitomiru) October 14, 2015
ポイント
通年で販売されているものの、タイミングによっては品切れになることもあるようです。特に季節のイベントがある時期は需要が高まるので、早めに確保しておくのがおすすめです。
イオンでスポンジケーキが見つからない時の代替購入先
イオンでスポンジケーキが見つからない場合は、以下の購入先もチェックしてみましょう。
実店舗
- カルディ:世界各国の食材や調味料、スイーツなどを扱う人気店。店頭の無料コーヒーサービスやユニークな商品ラインナップが魅力で、食の冒険が楽しめます。
- イトーヨーカドー:全国展開の総合スーパーで、生鮮食品から衣料・雑貨まで充実のラインナップ。特売やイベントも多く、ファミリー層を中心に幅広く支持されています。
- 富澤商店:製菓・製パン材料や器具の専門店で、上質な素材と豊富な品ぞろえが魅力。初心者からプロまで幅広く支持され、レシピ情報も充実しています。
オンライン

オンライン購入のメリット
- 店舗へ行かなくても在庫が確認できる
- 口コミで評判のよい商品が分かる
- まとめ買いで送料無料になることも
- 重い商品を持ち運ぶ必要がない
メモ
イオン以外の販売店舗について詳しい情報は「スポンジケーキの市販品は無印やイオンに売ってる?取り扱いのある販売店舗まとめ」の記事でまとめていますので、是非ご参考ください。
スポンジケーキはどこに売ってる?売り場・値段・口コミまとめ
イオンでスポンジケーキを購入するポイントを箇条書きでまとめましたのでご覧ください。
- イオンでは自社ブランドであるトップバリュのスポンジケーキ(ディズニー スポンジケーキ台 プレーン 5号)が売っています。
- 店舗によってはプレーン味のほかにココア味の取り扱いがあるようです。
- 通年で販売されているが、クリスマスなど需要が高まる時期には店舗に在庫があるか先に確認をするのがおすすめ。
- 近くに店舗でどうしても見つからない場合は、オンラインショップでの注文を。
実際の商品が気になる方は、以下の商品リンクから最新の価格や口コミを確認してみてください。お得な情報もチェックできますよ!
▼スポンジケーキの詳細な情報はこちら▼