
「カルディでライスペーパーを探したけど、どこにあるのかわからない…」
「売り場が分かりにくいし、そもそも取り扱いがあるのか不安…」
そんな悩みを抱えていませんか?
ライスペーパーは、もち米やタピオカ粉から作られている、薄くて半透明な食材。乾燥した状態で売られていることがほとんどで、水で戻して使用します。生春巻きにするともちもちとした食感、揚げ春巻きにするとパリッとした食感が魅力です。
しかし、店舗によっては取り扱いがなかったり、売り場が分かりにくかったりすることも…。


実際にカルディの店舗でライスペーパーを見つけた際は、オンライン価格と比較してどちらがお得かお確かめください。
参考
- Amazon:品揃えが豊富で配送スピードが早い
- 楽天市場:ポイント還元率が高く、お得なキャンペーンが多い
- ヤフーショッピング:PayPayと連携したポイント施策が充実
この記事を読んでわかること
- カルディで取り扱いがあるライスペーパーの種類
- カルディで販売されているライスペーパーの売り場
- ライスペーパーの販売価格
- 実際にカルディでライスペーパーで見かけた口コミ情報
もくじ
カルディーで売ってるライスペーパーとは?
カルディーで販売されているライスペーパーについて調べたところ、次の2つの商品が売っているという情報がありました。
売ってる商品
- 株式会社オーバーシーズのガオガオ ベトナムライスペーパー 100g
- 株式会社ドーバーフィールドファーイーストのビアンコ ライスペーパー DM22 250g
それでは、それぞれの商品の特徴についてご紹介します。探しているライスペーパー以外にも魅力的な商品があるかもしれませんのでご参考ください。
株式会社オーバーシーズのガオガオ ベトナムライスペーパー 100g
出典:KALDI COFFEE FARM ONLINE STORE
商品名 | ガオガオ ベトナムライスペーパー 100g |
価格 | 189円 |
内容量 | 100g |
販売会社 | 株式会社オーバーシーズ |
株式会社オーバーシーズのライスペーパーは、薄くても破れにくい、もちもち感のあるライスペーパーです。定番のエビはもちろん、お刺身やチキン、焼き豚など巻くだけでちょっとごちそう気分に。
価格は189円で販売されていることがSNSの情報で確認することができました。また、公式オンラインでは、189円で出品されていました。
株式会社ドーバーフィールドファーイーストのビアンコ ライスペーパー 250g
出典:KALDI COFFEE FARM ONLINE STORE
商品名 | ビアンコ ライスペーパー DM22 250g |
価格 | 340円 |
内容量 | 250g |
販売会社 | 株式会社ドーバーフィールドファーイースト |
公式X(旧Twitter), Facebook, Instagram | X @doverfield Facebook DFE ドーバーイースト ファーイースト Instagram ethnicfood_dfe |
株式会社ドーバーフィールドファーイーストのライスペーパー DM22は、バットやボウルに水をはってさっととくぐらせて戻し、しんなりしたところに海老や鶏ささみ、キュウリなどお好みの具材をのせて巻けば生春巻きができあがります。適度な厚みがあり、破れにくいのが特徴です。
価格は340円で販売されていることがSNSの情報で確認することができました。また、公式オンラインでは、340円で出品されていました。
カルディでのライスペーパーの探し方:3つの定番売り場
出典:べとまる
カルディでライスペーパーを確実に見つけるには、3つの売り場を順にチェックしましょう。
- アジア食品・エスニック食品コーナー
- ベトナム料理・タイ料理コーナー
- 調味料コーナーまたは麺類コーナー
同じカルディでも店舗によって陳列されている場所が異なることもありますので、それぞれのコーナーをご確認ください!
1. アジア食品・エスニック食品コーナー
カルディ店内で最もライスペーパーが見つかりやすいのは、アジア・エスニック食材コーナーです。タイ、ベトナム、中国など、アジア各国の調味料や食品が豊富に取り揃えられています。
タイ・ベトナム料理の食材と共に並んでいることが多いので、フォーやスイートチリソースの周辺を探してみましょう。
2.ベトナム料理・タイ料理コーナー
カルディの店舗によっては、アジア・エスニック食材コーナーが国別に分けられていることもあります。そういうときは、ライスペーパーはベトナム料理コーナー、または、タイ・ベトナム系の棚に陳列されていることもあります。
大型店舗では、アジア・エスニック食材が国別に置かれていることが多いので、ベトナム料理・タイ料理コーナーをチェックしてみましょう。
3.調味料コーナーまたは麺類コーナー
カルディではライスペーパーがアジア食材コーナー以外に置かれていることもあります。売り場が狭い店舗や、季節によっては、関連商品と一緒に調味料や麺類コーナーに紛れていることもあります。
調味料コーナーの場合はスイートチリソース、麺類コーナーの場合はフォーやビーフンの周辺を探してみてください。
カルディのライスペーパーについて販売状況や購入者の口コミ
カルディでのライスペーパー(ライスペーパー、ライスペーパーDM22)の販売状況や口コミを調査しました。
実際の利用者の声をまとめましたので、購入前にぜひ役立ててみてください。
買えた人の情報
特に買うものもなくカルディ行ったらサービスのコーヒーが紙コップなみなみに注がれててちょっと嬉しかったからライスペーパー買った、戦略に負けてる pic.twitter.com/kqWiVrWyp5
— てんてゃん (@busybusycat) March 19, 2025
職場の方とタイ料理のお店に行ったときに気付いてしまった。生春巻きがとっても美味しいということと、ライスペーパーの食感が毛根鞘に似ているということに🤭それで、帰りに早速カルディでライスペーパーを買って帰って、はさみで切って、作業中少しずつしゃぶっている。#抜毛症 #トリコチロマニア pic.twitter.com/6oejCZ30zs
— ミノコ(抜毛症を克服したい!30代女) (@mnk3160) February 2, 2025
昨日はずっと行こうか迷ってたピングーとサムのコラボのポップアップに滑り込みで行って(散財が怖いから在庫が少なくなってから行くという荒技)その後久々にカルディで色々買った🤭ノエルドリップコーヒー楽しみ😌ライスペーパー初めて買った!コストコでシュリンプカクテル買ってこなきゃ🦐❤️🔥ガチ pic.twitter.com/wg8LMzcaKk
— とっきー (@tokky_tspc) December 4, 2024
ポイント
カルディでは、ライスペーパーが思わぬきっかけで購入されることが多く、気軽に手に取られている様子がうかがえます。サービスコーヒーにつられて購入した人や、外食で生春巻きの魅力に目覚めた人、さらにはSNS映えする料理のために初めて手に取った人も。カルディは「ついで買い」を誘う仕掛けがうまく、ライスペーパーもその戦略の中でしっかり存在感を放っています。
買えなかった人の情報
生春巻き作る!ライスペーパーの流行りのせいでしばらく買えなかったけどカルディに意味わからんくらい大量入荷してセールしてた
— 香鵺 (@kayashu00) May 28, 2023
ポイント
2023年春頃、カルディではライスペーパーの需要が高まり、一時は品薄状態が続いていました。生春巻き人気やSNSでの拡散が背景にあると考えられます。しかし5月下旬には状況が一変し、「意味わからんくらい大量入荷」と感じるほど在庫が回復し、セールも実施。トレンド商品としての勢いと、店舗側の供給調整力がうかがえるエピソードです。
カルディでライスペーパーが見つからない時の代替購入先
カルディでライスペーパーが見つからない場合は、以下の購入先もチェックしてみましょう。
実店舗
- 業務スーパー:2サイズあり。ベトナム直輸入で大容量のため、コスパが良く大人気です(83円~198円)
- 成城石井:四角いライスペーパー。薄くてもっちり、破れやすく巻きにくいが美味しいと評判です(538円)
- イオン:水戻し不要なタイプの商品があり、手軽に食べられると人気です(188円~248円)
オンライン

オンライン購入のメリット
- 店舗へ行かなくても在庫が確認できる
- 口コミで評判のよい商品が分かる
- まとめ買いで送料無料になることも
- 重い調味料を持ち運ぶ必要がない
メモ
カルディ以外の販売店舗について詳しい情報は「ライスペーパーはどこに売ってる?業務スーパーやイオンなど販売店まとめ❘商品発見ラボ」の記事でまとめていますので、是非ご参考ください。
ライスペーパーはどこに売ってる?売り場・値段・口コミまとめ
カルディでライスペーパーを購入するポイントを箇条書きでまとめましたのでご覧ください。
カルディでは「ガオガオ ベトナムライスペーパー」や「ビアンコ ライスペーパー」が販売されている
ライスペーパーの価格は189円から340円の範囲で販売されている
ライスペーパーはアジア・エスニック食材コーナーに多く陳列されている
カルディではライスペーパーをベトナム料理・タイ料理コーナーでも見つけやすい
一部店舗では調味料コーナーや麺類コーナーにライスペーパーが置かれていることがある
SNSではカルディでライスペーパーをついで買いする人が多い
ライスペーパーは生春巻きや揚げ春巻きに使われることが多い
カルディではライスペーパーの品切れや大量入荷があるため、事前に確認した方が良い
他の購入先として業務スーパーや成城石井、イオンなどがある
オンラインショップでは在庫確認や口コミのチェックができ、購入しやすい
実際の商品が気になる方は、以下の商品リンクから最新の価格や口コミを確認してみてください。お得な情報もチェックできますよ!
▼ライスペーパーの詳細な情報はこちら▼